1292nd STAGE ムービー化

最近つかVあたりから本格的に糞ゲーになりつつあるギタドラシリーズなんですがその要因の一つとして新基盤(PS2)導入してからのクリップのムービー化なんですが、ムービーとしてちゃんとやってるんですかデザイナーの野郎。1枚のイラストとかをスライドさせたりしているだけじゃないか。


つーわけで提供PV除いてちゃんとムービーっぽく仕上げている曲挙げてみるか。

  • Endless cruising(実写あるけどとりあえずらしく見える)
  • ESCAPE TO THE SKY★彡(実写部分取り除いたらただの1枚絵系)
  • BLACK OUT(shioナイス編集)
  • You can't do it if you try(神)
  • Flow(神)
  • 三度笠ポン太は今日も行く/風に吹かれて三度笠ポン太(GJ!)
  • White tornado(神)
  • ancient breeze/over there(流石分かっていらっしゃる)
  • NOCTURNE No.9/Spellbound(意外ときれいにできてる)
  • 南風(麦藁帽子が飛んでいくとことか鮮やかやね)
  • CaptivAte〜裁き〜(HES神降臨)
  • Tizona d'EL Cid(流石デラスタッフというかこれは単なる移植)
  • MODEL DD7(Vシリーズ基盤でDDシリーズとか作り直してほしい)
  • 未来の地図(ひよこいいよひよこ)
  • 無常の星/Take My Hand(味があっていいですね)
  • Desert rain(★彡と似た感じ)
  • GLIDE(VJ GYOが神に見えた)


これ、殆ど外注のムービーだよね。。。
ポン太シリーズなんかは楽曲なしで映像出展した方がいい気がしてきた^^;
まあ一素人の考えなのでほっといてやってください。